ビバブー(VIVABOO)とハリアス(HARIAS)の違いについてご紹介します。
クッションファンデは「手軽なのにキレイに仕上がる」と人気ですが、種類が多くてどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
ビバブー(VIVABOO)とハリアス(HARIAS)は、どちらも高評価で注目されていますが、どちらを選べばいいか迷ってしまう方もいますよね。
どちらも高機能で「ツヤ肌」「崩れにくい」という共通点がありますが、以下のような違いがあります。
- ビバブーは「高いカバー力」ハリアスは「美白&シワ改善」が特徴
- ビバブーはしっかりカバー力、ハリアスは薄づきでナチュラル
この記事では、2つのクッションファンデの違いをわかりやすく比較し、「どんな人におすすめか」まで解説します。
\崩れ知らずの超密着ファンデ!/
\メイク中も本格エイジングケア!/
目次
ビバブーとハリアス どんな人におすすめ?
まず、ビバブー(VIVABOO)とハリアス(HARIAS)がどんな方におすすめかご紹介します。
ビバブー(VIVABOO)のクッションファンデがおすすめな人
- 崩れにくさを重視する方
→汗・皮脂・マスクにも強く、ヨレにくい - カバー力重視を重視する方
→気になるシミや赤みをしっかり隠してくれる - 写真映えを重視する方
右均一な仕上がりで“美肌フィルター”のような印象にしてくれる
ビバブーのクッションファンデは、長時間キレイをキープしたい方におすすめです。
\崩れ知らずの超密着ファンデ!/
ハリアス(HARIAS)のクッションファンデがおすすめな人
- メイク中もエイジングケアをしたい方
→美白・シワ改善の医薬部外品、メイク中もシワ改善や美白といった本格的なスキンケア効果あり - ナチュラルメイク派の方
→厚塗り感を避け、自然なツヤ肌に。 - 色選びを重視したい方
→4色展開で肌のトーンに合わせやすい
ハリアスのクッションファンデは、スキンケアしながらナチュラル美肌を目指したい方にぴったりです。
\メイク中も本格エイジングケア!/
ビバブーとハリアスの違いを比較!
ビバブーとハリアスの違いを表にしました。
| 項目 | ビバブー(VIVABOO) | ハリアス(HARIAS) |
|---|---|---|
| 商品名 | ベルベットジュエル クッションファンデーション | 薬用クッションファンデーション(クッションコンパクト) |
| 仕上がり・質感 | セミマット(上品なツヤ) | ツヤ寄り(自然なツヤ肌) |
| カバー力 | 高め(毛穴・くすみをしっかりカバー) | 中〜高(薄づきでも自然にカバー) |
| 崩れにくさ | 汗・皮脂に強くヨレにくい | マスク崩れしにくいがツヤ重視で控えめ |
| UVカット | SPF50+/PA++++ | SPF50+/PA+++ |
| 色展開 | 2色(ライト10・ミディアム20) | 4色(ベージュ/オークル/ニュートラル/アンバー など) |
| 配合・特長成分 | ジュエルパウダー(ダイヤモンド末等)+美容成分(ナイアシンアミド等) | W有効成分(ナイアシンアミド・グリチルリチン酸ジカリウム)+高保湿成分 |
| 医薬部外品 | — | 医薬部外品 |
| おすすめタイプ | 崩れにくさ・高カバー・写真映え重視/混合肌・脂性肌 | ツヤ・スキンケア重視/乾燥肌・敏感肌・色選び重視 |
ビバブーとハリアスの3つの大きな違い
ビバブーとハリスの違いをより詳しくご紹介します。
最大のウリと機能性
| ビバブー(VIVABOO) | ハリアス(HARIAS) |
|---|---|
| 完璧なベースメイクの完成に特化。 化粧下地からコンシーラーの機能まで備え、これ1つで「高カバーで崩れないベース」を作り上げます。 | 「メイクしながら本気のスキンケア」に特化。 有効成分ナイアシンアミド配合の薬用(医薬部外品)で、シワ改善と美白効果が認められています。 |
ビバブーは「メイクの仕上がりと持続力」を追求し、ハリアスは「年齢肌へのアプローチ」を重視している点が決定的に異なります。
仕上がりとカバー力の傾向
| ビバブー(VIVABOO) | ハリアス(HARIAS) |
|---|---|
| 高いカバー力が特徴。 気になるシミや赤みをしっかり隠します。5種のジュエルパウダーの光沢で、テカリ過ぎない上品なツヤ肌に仕上がります。 | 薄づきでナチュラルな仕上がり。 濃いシミはコンシーラーが必要ですが、光を反射させることで毛穴や小ジワを目立たなくし、素肌そのものが綺麗なようなツヤ肌に見せます。 |
しっかり肌悩みをカバーしたいならビバブー、素肌感を残しつつ自然にトーンアップしたいならハリアスが向いています。
テクスチャーと密着感
ビバブー:
みずみずしさと潤いを感じるテクスチャーでありながら、肌にピタッと超密着。
この高い密着力が、長時間崩れにくい仕上がりを叶えます。
ハリアス:
軽やかなテクスチャーで肌馴染みが良く、美容液成分が豊富でしっとりした使用感。
ウォータープルーフ処方により、汗や水に強く崩れにくい設計です。
お肌のタイプ別のおすすめはどれ?
お肌タイプ(乾燥肌、脂性肌、混合肌)別に、ビバブーとハリアスどちらが適しているかをご紹介します。
| 肌タイプ | おすすめ | 理由 |
|---|---|---|
| 乾燥肌 | ハリアス | 美容液成分が多く、テクスチャーもしっとりしているため乾燥しにくい。 ナイアシンアミドによるシワ改善効果も乾燥小ジワ対策に期待できる |
| 脂性肌 | ビバブー | 「超密着クッション」で汗・皮脂に強く、崩れにくさを徹底的に追求した設計。 皮脂が出てもヨレにくいという口コミが多い。 |
| 混合肌 | ビバブー | 崩れやすい部分をしっかりキープする密着力と、乾燥部分をしっとりさせすぎない上品なツヤ感のバランスが◎。 |
| エイジングケア重視 | ハリアス | 有効成分ナイアシンアミド配合で、メイクしながらシワ改善と美白ケアができる |
それぞれ詳しく解説します。
乾燥肌の方には【ハリアス】がおすすめ
ハリアスは、高濃度フラバンジェノールや各種保湿成分など、美容液成分が豊富に配合されています。
肌馴染みが良く、仕上がりもしっとりとしているため、乾燥によるカサつきや小ジワが目立ちにくいというメリットがあります。
特に「メイクをすると時間が経つと粉っぽくなる」という悩みを抱えている乾燥肌の方におすすめの商品です。
\メイク中も本格エイジングケア!/
脂性肌・混合肌の方には【ビバブー】がおすすめ
ビバブーは、「超密着」設計で、汗や皮脂によるメイク崩れに特化しています。
口コミでも「汗まみれになっても崩れない」といった崩れにくさが高く評価されています。
皮脂によるテカリを抑え、長時間サラッとした仕上がりを保ちたい脂性肌の方や、Tゾーンが崩れやすい混合肌の方に最適です。
\崩れ知らずの超密着ファンデ!/
ビバブーとハリアスの口コミは?
ビバブーとハリアスの実際の口コミをご紹介します。
ビバブーの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 「ヨレにくくて朝の仕上がりが夜まで続く」
- 「ツヤが控えめで上品。写真映えする」
- 「ファンデと下地を兼ねられるので時短」
悪い口コミ
- 「色が2色しかなく、やや合いづらい」
- 「ツヤ重視の人には少しマットに感じる」
高いカバー力と持ちの良さに対する満足度が高めです。
セミマット寄りの仕上がりで「均一感」や「フィルター効果」を評価する声が多く見られます。
選べる色が2色しかないため、色選びが難しいとの声も見られました。
ハリアスの良い口コミ・悪い口コミ
良い口コミ
- 「自然なツヤ感で肌がキレイに見える」
- 「シワが目立たなくなった」「肌荒れしにくい」
- 「軽い付け心地で夕方まで乾燥しない」
悪い口コミ
- 「カバー力はやや控えめ」
- 「色選びが難しい」
医薬部外品(W有効成分)×美容液高配合らしい『素肌感を残すツヤ仕上がり』を評価する声が多く、敏感肌~乾燥肌ユーザーの満足度が高い印象です。
メイクしながらスキンケア効果を得られる点をメリットに挙げる声も多く見られます。
カバー力に関しては物足りないと感じる方もいるようです。
ビバブー(VIVABOO)とハリアス(HARIAS)の 違いは? まとめ
ビバブー(VIVABOO)とハリアス(HARIAS)についてご紹介しました。
どちらも優秀なクッションファンデですが、選ぶポイントは『求める仕上がり』。
- ビバブー(VIVABOO):脂性肌・混合肌、長時間きれいをキープしたい方におすすめ。
- ハリアス(HARIAS):乾燥肌、スキンケアしながらナチュラル美肌を目指したい方にぴったり。
どちらも SPF50+と高UVカットで、日中メイクにも安心です。
「なりたい肌」や「譲れない条件」に合わせて、選んでみてくださいね。
\崩れ知らずの超密着ファンデ!/
\メイク中も本格エイジングケア!/

